Innovation イノベーションについて

オーストラリアは長い歴史の中でイノベーション、つまり技術革新を遂げてきました。6万5千年以上前、オーストラリアの先住民アボリジナルの人々は、厳しい自然環境の中で暮らしを成り立たせるため、ブーメランやファイヤスティック・ファーミングと呼ばれる野焼き農業法を編み出しました。これらの文化は、世界に現存する最も古い文化として今に伝えられています。

オーストラリアの発展は、困難に負けない粘り強さ、創造性、そして成功への飽くなき熱望といった企業家精神によって支えられてきました。

オーストラリア人は、グローバルな物の見方と地に足をつけたノウハウを応用して、目の前に差し迫った課題を解決してきました。

世界中の人々が、オーストラリア人の発明による恩恵を受けています。

人工内耳や高速のWifi、火傷に素早く効くスプレーは、オーストラリア発祥の発明品です。こうしたイノベーションは、私たちを取り巻く環境と関わる際に、視点の転換を促してきました。

日本をはじめとする世界中の国々との協力によって、オーストラリアの発明家たちは、この世界をよりよくするため、日々仕事に取り組んでいます。

オーストラリアへの投資額で世界第2位の日本は、オーストラリアのエンジニアや科学者、情報通信技術者たちが限界の壁を超えられるよう、必要不可欠な資源を提供しています。

日本とオーストラリアの起業家や科学者、発明家たちは、スーパーフードの開発や再生医療、太陽光発電など、実に幅広いテーマで手を携えて活動しています。

オーストラリアがこの世界をよりスマートにするためにどのような活動をしているか、私たちと一緒に見てみませんか?

    • イノベーション
    • 文化・芸術

    2018年06月09日 - 06月10日

    デジタルの手法を用いた学際的ワークショップ

    • イノベーション

    2018年06月09日 - 06月10日

    オーストラリア学会2018年 全国研究大会

    • イノベーション

    2018年06月11日 - 06月13日

    オーストラリア・アグリテックショーケース@日経AG/SUM

    • イノベーション
    • ライフスタイル
    • 文化・芸術

    2018年07月07日 - 09月06日

    ユニヴァーサル・プリンシプルズ:環境的課題をリセットするオーストラリア建築の試み

    • イノベーション
    • ライフスタイル

    2018年07月22日

    職場におけるジェンダー平等 第23回国際女性ビジネス会議の円卓会議にオーストラリアが参加

    • イノベーション

    2018年09月10日 - 09月11日

    日豪医療研究シンポジウム

    • イノベーション

    2018年09月27日

    セミナー Australia’s Hydrogen Future ~ オーストラリアが描く水素社会へのアプローチ~

    • イノベーション
    • ライフスタイル

    2018年10月06日 - 10月08日

    オーストラリア留学フェア 2018Study in Australia Fair

    • イノベーション

    2018年10月10日 - 10月12日

    オーストラリアのライフサイエンス最新情報@バイオジャパン

    • イノベーション

    2018年10月12日 - 11月11日

    2018サイエンス・サーカス巡回展

    豪国立科学技術センター(クエスタコン)

    • イノベーション

    2018年10月23日

    日豪イノベーション&リサーチ シンポジウム

    Universities Australia

    • イノベーション

    2018年10月25日 - 10月26日

    オーストラリアのフィンテック最新情報@フィンテックジャパン

    • イノベーション

    2018年11月02日 - 11月05日

    日豪 科学技術外交と政策に関するフォーラム

Lifestyle ライフスタイルについて

オーストラリアが暮らしやすい国といわれるのは、なぜでしょうか?その答えに、皆さんは驚くかもしれません。

オーストラリアには、息をのむような自然、世界屈指の住みやすい都市、世界的にも評価されている美味しい食事やワインがあります。でも、それだけではありません。

一言で言えば、豊かなコミュニティのおかげです。オーストラリアには、6万年以上前から暮らしていた先住民に加え、200以上の国からやって来た300種類以上の言語を話す人々によって構成される多様なコミュニティがあります。

オーストラリアの人々は、ボランティアやスポーツ、芸術、地域を豊かにする活動に情熱を注いでいます。これらの活動が体現しているのは、オーストラリア人が大事にしている価値観、つまりチームワークと努力、地道な活動の大切さです。

オーストラリアではすべての国民に対して、世界レベルの健康・教育システムへの門戸が開かれています。

男女の平等や障がいのある人々の社会参画、先住民族の人々に対する人権問題への国内外での取り組みにも、この国が暮らしやすい国として認知されている所以があります。

インド太平洋地域において、オーストラリアは独特の位置にあります。地域の問題に対して、日本などの親密なパートナーと共に取り組み、困っているところに手を差し伸べる姿勢が、オーストラリアの姿です。

オーストラリアがライフスタイル大国となった背景について、私たちと一緒に見てみませんか?

    • ライフスタイル

    2018年04月01日 - 05月31日

    オージービーフ・ラム&オーストラリアワインセールスプロモーション2018

    • ライフスタイル

    2018年04月21日 - 04月22日

    日豪 女子ラグビー交流会

    • ライフスタイル

    2018年05月06日 - 10月06日

    日豪 タッチフットボール交流

    Touch Football Australia

    • ライフスタイル
    • 文化・芸術

    2018年05月28日

    映画「クレイジー・フォー・マウンテン」プレミア上映会

    • ライフスタイル

    2018年06月12日 - 06月17日

    秩父宮みなとラグビーまつり2018

    ニューサウスウェールズ・ワラターズ、オーストラリア首都特別区・ブランビーズ、NECグリーンロケッツ、サントリーサンゴリアス /

    • ライフスタイル
    • 文化・芸術

    2018年07月01日

    Flickerfest 特別協力オーストラリアン・ショートフィルム・シアター in Roppongi

    Flickerfest

    • イノベーション
    • ライフスタイル
    • 文化・芸術

    2018年07月07日 - 09月06日

    ユニヴァーサル・プリンシプルズ:環境的課題をリセットするオーストラリア建築の試み

    • イノベーション
    • ライフスタイル

    2018年07月22日

    職場におけるジェンダー平等 第23回国際女性ビジネス会議の円卓会議にオーストラリアが参加

    • ライフスタイル

    2018年09月 - 10月31日

    日豪 ラグビー交流

    • ライフスタイル

    2018年09月03日 - 09月24日

    リトル・ペンギン・カップ

    Henry Jock Walker

    • ライフスタイル

    2018年09月09日

    ライフセーバーの交流プログラムと、オーストラリア方式のサーフ・ライフセービング競技会の日本導入

    ライフセービング・パトロール・コンペティション実行委員会

    • ライフスタイル

    2018年09月13日

    在日オーストラリア・ニュージーランド商工会議所 グルメ・フード&ワイン交流レセプション

    • イノベーション
    • ライフスタイル

    2018年10月06日 - 10月08日

    オーストラリア留学フェア 2018Study in Australia Fair

Creativity 文化・芸術について

オーストラリア人は、ものを創り出すのが大好きです。

友人と一緒にものを創るなら、なおさら素晴らしいです。

オーストラリアの文化は、先住民族アボリジニおよびトレス諸島民の人々の文化とともに、近年移民してきた人々の多様な文化から着想を得て形成されたもので、それ自体が共同作業と言えるでしょう。

ほとんどのオーストラリア人は、アート/芸術に関わりを持ち、活気のある多様性に富んだ文化を生み出してきました。このアートに対する国民的情熱は、オーストラリアの複数の劇団や舞台芸術の集団が、世界的な成功を収めているという点にも反映されています。

バンガラ・ダンス・シアターは、オーストラリア先住民族の物語を語りつぐオーストラリア屈指のカンパニーです。人の心を惹きつけてやまない現代ダンスと、見るものの琴線に触れる楽曲を紡ぎ出し、世界的に高い評価を受けています。

オーストラリア室内管弦楽団は、世界でも有数の楽団として広く認知されています。

オーストラリアでは、映画文化も盛んです。ハリウッドでの成功はもちろんのこと、フリッカーフェストやトロップフェストなどに代表される人気の高い短編映画祭が、盛んに行われています。

ステージの外でも、地域の美術館やギャラリーなどで気軽にオーストラリア文化に触れて楽しむことができ、多くの場所は入場無料となっています。

日本でも楽しめるオーストラリアの文化にどのようなものがあるか、私たちと一緒に見てみませんか?オーストラリアの創造性あふれるスピリットが、劇場や路上でも楽しめますよ!

    • 文化・芸術

    2018年05月01日

    開館 40 周年記念展 「トラベラー: まだ見ぬ地を踏むために」特別講演会「まだ見ぬ存在: パフォーマンス・アートにおける法律」

    アラナ・クシュニール(キュレーター/法律家)

    • 文化・芸術

    2018年05月06日

    ジャック・チャールズ vs 王冠

    イルビジェッリ・シアター・カンパニー

    • ライフスタイル
    • 文化・芸術

    2018年05月28日

    映画「クレイジー・フォー・マウンテン」プレミア上映会

    • 文化・芸術

    2018年05月29日 - 05月30日

    ACO特別公演Australia now 2018

    オーストラリア室内管弦楽団(ACO)

    • イノベーション
    • 文化・芸術

    2018年06月09日 - 06月10日

    デジタルの手法を用いた学際的ワークショップ

    • ライフスタイル
    • 文化・芸術

    2018年07月01日

    Flickerfest 特別協力オーストラリアン・ショートフィルム・シアター in Roppongi

    Flickerfest

    • イノベーション
    • ライフスタイル
    • 文化・芸術

    2018年07月07日 - 09月06日

    ユニヴァーサル・プリンシプルズ:環境的課題をリセットするオーストラリア建築の試み

    • 文化・芸術

    2018年07月14日 - 09月02日

    見て・触れて・学べる体験型ショー恐竜どうぶつ園 ~ティラノサウルス×トリケラトプスの戦い?!~

    Erth Visual & Physical Inc. Production (Erth Company)

    • 文化・芸術

    2018年07月29日 - 09月17日

    ホセイン・ヴァラマネシュとアンジェラ・ヴァラマネシュが大地の芸術祭越後妻有アートトリエンナーレ2018に参加

    ホセイン・ヴァラマネシュが、アンジェラ・ヴァラマネシュ

    • 文化・芸術

    2018年07月29日 - 09月17日

    「イダキ: ディジュリドゥ、オーストラリア大地の音」展

    • 文化・芸術

    2018年08月04日 - 08月08日

    ニュー オーナー ー幸せを探してー NEW OWNER

    • 文化・芸術

    2018年08月04日 - 08月22日

    小さな島とエヴァ

    テラピン・パペット・シアター

    • 文化・芸術

    2018年09月01日 - 2018年10月

    Australian Jazz Journey 2018

    • 文化・芸術

    2018年09月15日 - 11月18日

    ヨルク・シュマイサー展終わりなき旅

    • 文化・芸術

    2018年09月28日 - 09月30日

    グレアム・マーフィー&マチュア・アーティスト・ダンス・エクスペリエンス『フロック』

    マチュア・アーティスト・ダンス・エクスピリエンス

    • 文化・芸術

    2018年10月03日 - 10月04日

    現代パフォーマンス「Split」が、東京・青山のDance New Air 2018で公演

    Lucy Guerin Inc.

    • 文化・芸術

    2018年10月11日 - 10月21日

    ヘザー・B・スワン個展「I let my body fall into a rhythm」

    • 文化・芸術

    2018年10月20日 - 10月29日

    small metal objects

    バック・トゥ・バック・シアター

    • 文化・芸術

    2018年10月26日 - 11月04日

    優れたガラス作品に贈られるヒンドマ―シュ賞受賞作、富山で展示会を開催

    キャンベラ・グラスワークス

    • 文化・芸術

    2018年11月01日 - 11月02日

    オーストラリア現代文学傑作選第6巻 『グリーフーある殺人事件裁判の物語』刊行記念イベント

    ヘレン・ガーナー

    • 文化・芸術

    2018年11月09日 - 11月10日

    Spirit 2018 / I.B.I.S

    Bangarra Dance Theatre

ページ
トップ