オーストラリアの若手医療研究者チームが9月10-12日に来日し、日豪医療研究シンポジウムを開催します。
本シンポジウムでは、希少がんの治療に挑む若手研究者の画期的な取り組みを取り上げる予定です。
9月10日に東京、9月11日に大阪にて開催し、シンポジウムに続いてネットワーキングの場を設けます。
シンポジウムの詳細は、以下をご参照ください。
■日豪若手研究者のためのワークショップ (東京・大阪)
このワークショップでは、希少がんを扱う日豪の若手研究者が各自プレゼンテーションを行い、最新の研究内容を学びあう貴重な機会を提供します。
本ワークショップは、希少がんの研究者のみを対象としています。
<東京>
日時:2018年9月10日(月) 午後1時-3時30分
場所:オーストラリア大使館
<大阪>
日時:2018年9月11日(火) 午後1時30分-4時
場所:ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター
■日豪医療セミナー&希少がんに係るポスターセッション
日豪両国の希少がん研究者の発表を聞くことができるセミナーです。セミナーと共にポスターセッションを設け、日豪の研究者と交流をもつ機会を提供します。
このセミナーとポスターセッションは一般公開のイベントで、お申込みいただければ関連業界の方であればどなたでも参加できます。
<東京>
日時:2018年9月10日 午後4時30分-6時30分
場所:第一ホテル東京
<大阪>
日時:2018年9月11日
午後4時30分-6時30分
場所:ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター
■ビクトリア州政府主催懇親会
このイベントは、業界の専門家、政府高官・職員、また希少がん研究における日豪の研究者の交流を促進する懇親会です。
お申込みいただければ、関連業界の方であればどなたでも参加できます。
<東京>
日時:2018年9月10日 午後6時30分-8時30分
場所:第一ホテル東京
<大阪>
日時:2018年9月11日 午後6時30分―8時30分
場所:グランフロント大阪 北館B1F 世界のビール博物館
お席には限りがあり、事前の参加登録が必要です。上記のいずれかのイベントへの参加をご希望の方は、オーストラリアビクトリア州政府東京事務所(tokyo@invest.vic.gov.au)まで、所属先、氏名、連絡先メールアドレスと電話番号を記入の上メールにてご連絡ください。
申込み締切りは9月3日とさせていただきます。
今回の来日とシンポジウムの開催は、オーストラリアの全国保健医療協議会の協力、およびオーストラリア連邦、「オーストラリアnow」パートナーの支援により、 ビクトリア州政府が主導しています。
関連リンク: